事業内容
1
中小企業、商店、商店街等
事業所、団体等への
経営コンサルティング業務
2
産業振興、地域活性化等に
関する調査研究業務の受託
3
起業に関する
コンサルティング業務
4
イベント、セミナー等の
企画、運営業務
5
地域防災および防犯に関するコンサルティング業務
6
再開発、区画整理事業等
市街地整備事業に関する
コンサルティング業務
7
コミュニティビジネスに関する
企画、運営、コンサルティング業務
8
印刷物の企画、制作、出版
および販売業務
9
飲食および物販、サービス事業
店舗の開発、運営業務
10
日用品雑貨、食品等の企画、
開発および販売業務
11
不動産の管理、運用
12
前各号に付帯関連する
一切の事業
会社情報
代表プロフィール
株式会社商業タウンマネジメント
代表取締役 東 朋治
1974年神戸市生まれ。
鉄鋼会社を経て神戸新長田地区の震災復興に
10年以上従事。
2010年㈲協働研究所に転籍。中心市街地活性化、
名物づくり、創業セミナー、ビジョン・プラン策定、
被災商業地復旧復興、まちづくり会社設立・運営支援、
タウンマネージャー育成などを担当。
㈲協働研究所取締役兼務で2017年2月㈱商業タウン
マネジメント設立。

内閣官房 地域活性化伝道師
経済産業省 タウンプロデューサー
中小機構 中心市街地商業活性化アドバイザー
経 歴
≪1974年6月13日≫
兵庫県神戸市長田区生まれ
≪1999年3月〜2010年5月≫
新長田まちづくり㈱
(退社時:営業部プロパティマネジメントグループ統括マネージャー)
*兼務①:㈱神戸ながたTMO総括マネージャー(2001年〜2010年)
*兼務②:神戸・新長田中心市街地活性化協議会事務局長(2006年〜2010年)
≪2010年6月〜2017年3月≫
㈲協働研究所 取締役(常勤)、㈱新事業開発研究所 取締役(非常勤)
≪2017年4月〜≫
㈱商業タウンマネジメント 代表取締役、
㈲協働研究所 取締役(非常勤)、㈱新事業開発研究所 取締役(非常勤)
事業実績
ー 2018年度 ー
■「埼玉県NEXT商店街プロジェクト事業」商店街活性化請負人(蕨市・ふじみ野市・越谷市・寄居町)【埼玉県庁】
■「長崎市商店街持続化事業」コーディネート業務
(新大工町商店街・銅座商店街・柳小路商店街・城栄商店街・平和町商店街)【長崎市役所】
■「八尾あきんど起業塾2018発展編・実践編」カリキュラム作成・コーディネート・講師【八尾市役所】
■国道330号沿線「胡屋十字路〜胡屋北交差点」沿道まちづくり(中期)基本計画策定業務に係る業務
(まちづくり会社設立準備会における会社設立支援業務)【沖縄市役所】
■商店街トータルプラン作成支援事業【㈱全国商店街支援センター】
-
新相生商店街(北海道富良野市)
-
すずらん通り商店会(北海道美唄市)
-
宮古市末広町商店街(岩手県宮古市)
-
宮古市中央通商店街(岩手県宮古市)
-
柳津町商工会(福島県柳津町)
-
鹿沼市仲町商店街(栃木県鹿沼市)
-
川口市商店街連合会(埼玉県川口市)
-
折尾商連(福岡県北九州市)
-
明治町商店街(福岡県北九州市)
-
長崎市新大工町商店街(長崎県長崎市)
-
ぎのわんヒルズ通り会(沖縄県宜野湾市)
■商店街トライアル実行支援事業【㈱全国商店街支援センター】
-
行方商業協同組合(茨城県行方市)
-
黄金地区商店連合会(福岡県北九州市)
■「旦過市場新市場管理運営委員会」アドバイザー【北九州市役所】:
■「田辺創業ゼミ」講師・空き店舗ツアーコーディネーター【田辺商工会議所】
■「岩手県復興商店街等魅力創造支援支援セミナー」講師(大槌町・久慈市・陸前高田市)【岩手県庁】
■講演
-
平和町商店街(長崎県長崎市)【九州電力】
-
大阪経済大学(大阪府大阪市)【大阪経済大学】
-
川口市商店街連合会(埼玉県川口市)【川口市役所】
-
幡多商人塾(高知県四万十市)【高知県中小企業団体中央会】
-
北海道商店街リーダー研修【北海道商店街振興組合連合会】
■アドバイザー(単発)
-
岩見沢4条通り商店街(北海道岩見沢市)
-
魚町商店街(福岡県北九州市)
-
明治町商店街(福岡県北九州市)
-
嬉野温泉商店サービス会(佐賀県嬉野市)
-
宮古市末広町商店街(岩手県宮古市)
-
宮古市中央通商店街(岩手県宮古市)
-
奈良餅飯殿センター街(奈良県奈良市)
■その他
-
「東京都商店街リノベーション支援事業審査会」審査委員【東京都庁】
-
「商店街フォーラムin関東」ファシリテーター・パネラー【㈱全国商店街支援センター】
ー 2017年度 ー
■商店街トータルプラン作成支援事業【㈱全国商店街支援センター】
-
新相生商店街(北海道富良野市)
-
すずらん通り商店会(北海道美唄市)
-
宮古市末広町商店街(岩手県宮古市)
-
柳津町商工会(福島県柳津町)
-
鶴岡銀座商店街(山形県鶴岡市)
-
川口市商店街連合会(埼玉県川口市)
-
折尾商連(福岡県北九州市)
-
明治町商店街(福岡県北九州市)
-
水前寺参道商店会(熊本県熊本市)
-
小川町商店街振興会(熊本県宇城市)
-
那覇市平和通り商店街(沖縄県那覇市)
-
那覇市国際通り商店街(沖縄県那覇市)
-
北平和通り会(沖縄県名護市)
-
ぎのわんヒルズ通り会(沖縄県宜野湾市)
■商店街トライアル実行支援事業【㈱全国商店街支援センター】
-
宮古市中央通商店街(岩手県宮古市)
■八尾産業振興会議事務局サポート【大阪府八尾市】
■八尾あきんど起業塾2017【大阪府八尾市】
■長崎市まちなか商業人材サポート事業【長崎県長崎市】
■長崎市PDCAサイクル検証事業(思案橋横丁会)【長崎県長崎市】
■築町市場の活性化プラン策定等に係るコンセンサス形成業務【長崎県長崎市】
■八戸市中心商店街連絡協議会コンセプト策定【青森県八戸市】
■小倉中央商業連合会新ビジョン策定【福岡県北九州市】
■北九州市旦過市場再整備検討会【福岡県北九州市】:
■黄金町商店連合会空店舗対策事業【福岡県北九州市】
■那覇市まちづくり会社設立準備検討会【沖縄県那覇市】
■「城下町出石」地域内の商店街活力増進事業【兵庫県豊岡市】
■まちづくり会社(豊川開発ビル㈱)研修会【愛知県豊川市】
■まちづくり会社(㈱安城スタイル)研修会【愛知県安城市】
■田辺創業ゼミ【田辺商工会議所】
■埼玉県空き店舗ゼロプロジェクト事業(蕨市・ふじみ野市・越谷市・寄居町)【埼玉県】
■「埼玉県商店街振興のあり方検討会」座長【埼玉県】
■単発講演:岐阜県大垣市、埼玉県川口市、兵庫県西宮市、沖縄県沖縄市、沖縄県糸満市 他
■単発アドバイザー:北海道池田町 他
ー 2016年度 ー
■商店街トータルプラン作成支援事業【㈱全国商店街支援センター】
- 池田町商工会(北海道池田町)
-
八戸中心商店街連絡協議会(青森県八戸市)
-
宮古市中央通商店街(岩手県宮古市)
-
すわポン商店会(愛知県豊川市)
-
伊賀上野銀座商店街(三重県伊賀市)
-
小倉中央商業連合会 (福岡県北九州市)
-
黄金地区商店連合会 (福岡県北九州市)
-
黒崎駅前新天街(福岡県北九州市)
-
若松商店街連合会 (福岡県北九州市)
-
思案橋横丁会(長崎県長崎市)
-
水前寺参道商店会(熊本県熊本市)
-
小川町商店会(熊本県宇城市)
-
那覇市沖映通り商店街(沖縄県那覇市)
-
名護大通り会(沖縄県名護市)
■商店街トライアル実行支援事業【㈱全国商店街支援センター】
- 折尾商連(福岡県北九州市)
■田辺創業ゼミ【田辺商工会議所】
■北九州市旦過市場再整備検討会における講師コーディネーターアドバイザー【福岡県北九州市】
■那覇市牧志第一公設市場および周辺商店街再整備に関する事例講義およびワークショップ(那覇市役所沖縄県振連)
■八尾あきんど起業塾2016【大阪府八尾市】
■八尾産業振興会議【大阪府八尾市】
■長崎市まちなか商業人材サポート事業セミナー【長崎県長崎市】
■築町市場の活性化プラン策定等に係る基礎調査支援業務【長崎県長崎市】
■元気グループコーディネート事業(東大阪市ブランドーリ布施)【大阪府東大阪市】
■「城下町出石」地域内の商店街活力増進事業【出石町商工会】
ー 2015年度 ー
■商店街トータルプラン作成支援事業【㈱全国商店街支援センター】
-
中通り商店街(山形県酒田市)
-
大垣市商店街振興組合連合会(岐阜県大垣市)
-
東近江アーバンデザインセンター準備室(滋賀県東近江市)
-
銀天街商店街(愛媛県松山市)
-
黄金地区商店連合会(福岡県北九州市)
-
黒崎駅前新天街(福岡県北九州市)
-
明治町商店街(福岡県北九州市)*アンケート調査実施
-
平和通り商店街(沖縄県那覇市)
-
名護大通り会(沖縄県名護市) *アンケート調査
■田辺創業ゼミ【田辺商工会議所】
■商店街トライアル実行支援事業
- 宮古市中央通商店街【㈱全国商店街支援センター】
■北九州市旦過市場再整備勉強会における講師コーディネーターアドバイザー【福岡県北九州市】
■八尾あきんど起業塾2015【大阪府八尾市】
■次世代経営者育成講座「環山楼塾」コーディネート【大阪府八尾市】
■八尾産業振興会議【大阪府八尾市】
■「神戸商店街新聞」取材編集【神戸市商店街連合会】
■元気グループコーディネート事業(東大阪市ブランドーリ布施)【大阪府東大阪市】
■町民および商業者アンケート調査【出石町商工会】
ー 2014年度 ー
■北九州市若松地区あやどり市場再建プロジェクトコーディネート【明治町商店街】
■伊丹市中心市街地活性化基本計画(第2期)策定支援【伊丹市】
■商店街トータルプラン作成支援事業【㈱全国商店街支援センター】
-
宮古市末広町商店街(岩手県宮古市)
-
宮古市中央通商店街(岩手県宮古市)
-
大手通商店街(新潟県長岡市)
-
すわポン商店街(愛知県豊川市)
-
未来城下町連合(愛知県岡崎市)
-
東近江アーバンデザインセンター準備室(滋賀県東近江市)
-
ほたる通り商店街(滋賀県守山市)
-
石山商店街(滋賀県大津市)
-
黄金地区商店連合会(福岡県北九州市)
-
黒崎駅前新天街(福岡県北九州市)
-
折尾商連(福岡県北九州市)
■田辺創業ゼミ【田辺商工会議所】
■㈱まちづくり岡崎経営戦略会議アドバイザー【㈱まちづくり岡崎】
■中心市街地活性化協議会アドバイザー(兵庫県伊丹市・愛知県岡崎市・岐阜県中津川市)
■福岡県飯塚市商店街再開発勉強会【飯塚市商店街連合会】
■北九州市旦過市場再整備勉強会における講師・コーディネーター・アドバイザー【北九州市】
■次世代経営者育成講座「環山楼塾」コーディネート【大阪府八尾市】
■八尾あきんど起業塾2014【大阪府八尾市】
ー 2013年度 ー
■東日本大震災商業復興支援マネージャー派遣事業(岩手県宮古市)【㈱全国商店街支援センター】
■長崎県平戸市木引田商店街活性化セミナー【平戸商工会議所】
■北九州折尾地区商店街活性化計画策定支援事業【折尾商連】
■和歌山県田辺市中心市街地創業支援セミナー【田辺商工会議所】
■飯塚市中心市街地創業支援セミナー【㈱まちづくり飯塚】
■東大阪市元気グループコーディネート事業「瓢箪山未来創生クラブ」【東大阪市】
■トータルプラン作成支援事業(新潟県長岡市・北九州市黒崎地区)【㈱全国商店街支援センター】
ー 2012年度 ー
■東日本大震災商業復興支援マネージャー派遣事業(岩手県宮古市)【㈱全国商店街支援センター】
■岩手県被災商店街復興モデル創出事業(岩手県釜石市鵜住居地区)【岩手県経営支援課】
■北九州若松地区商店街活性化セミナー【若松商店街連合会】
■北九州折尾地区商店街活性化セミナー【折尾商連】
■寝屋川あきんど塾【寝屋川市産業振興センター】
■東大阪市元気グループコーディネート事業「瓢箪山未来創生クラブ」【大阪府東大阪市】
■㈱まちづくり岡崎設立支援【愛知県岡崎市】
ー 2011年度 ー
■東日本大震災商業復興支援マネージャー派遣事業(岩手県宮古市・宮城県気仙沼市)【㈱全国商店街支援センター】
■商店街現地マネージャー育成事業(北九州市黒崎地区・北九州市若松地区・福岡県飯塚市)【㈱全国商店街支援センター】
■まちづくり会社診断助言事業(愛媛県松山市・静岡県藤枝市)【経済産業省中心市街地活性化推進室】
■守山市中心市街地商業活性化戦略に係る調査研究等受託業務【㈱みらいもりやま21】
■法隆寺北口商店街活性化セミナー【法隆寺北口商店街】
ー 2010年度 ー
■商店街現地マネージャー育成事業(滋賀県守山市・和歌山県田辺市・大阪府高槻市・京都府舞鶴市・神戸市岡本地区)
【㈱全国商店街支援センター】
■まちづくり会社診断助言事業(福島県白河市)【経済産業省中心市街地活性化推進室】
■守山市中心市街地商業活性化戦略に係る調査研究等受託業務【㈱みらいもりやま21】